静かな夜に・・・

日常

週に2~3度の頻度ですが、近所を散歩しています。
週末は日中ですが、平日はどうしても夜になってしまいます。
先日(2月12日だったかな)も18:30ごろにLED懐中電灯を持ち反射テープのタスキを掛けて完全防寒で散歩を始めました。
田舎なので周囲は田んぼや雑木林が多く、帰宅なのでしょうか乗用車がスピードを上げて走っていますが人とすれ違うことはありません。 (交通事故防止のため、反射テープグッズは必須なのです)

1kmほど歩いたところで、何やら音がします。
立ち止まり耳を澄ましてみると、雑木林の上からパキ、パチパチと音がして何かが落ちてきています。
何だろう、タヌキやイノシシなど獣の類?、リス?鳥かな?
夜の屋外では、思わずドキドキしてしまいます。
パチパチの後にカサッと近くで音がしたのでライトをあててみると、写真のようなものでした。

藤

後で聞いたら、これは藤の花の莢(さや)と種のようでした。
冬の終わりの時期に、乾燥して飛び散って種をばらまいているようです。
そういえば雑木林の樹に巻き付いて、10m以上の高さに藤の花らしきものを初夏の時期に見かけたことがあります。
藤の花は美しいですが、樹に巻き付いた蔓は腕ぐらいの太さで蛇のようにぐるぐるに巻き付いて気色悪くも感じます。
静かな夜に散歩すると、新しい気付きに出会えました。

そうそう・・・
藤の種には毒があるそうですが、Web検索すると食べた方が何人かいるようです。
今話題の漫画「鬼滅の刃」では、鬼は藤の花の毒を嫌っているようです。
もちろん私は鬼じゃないし少し興味をそそられましたが、食すのはやめておきましょう。
昨日はフキノトウの天麩羅をいただきました。(初物です)

Archive

検索